最新情報更新日:
2025年02月02日
現在の情報登録:618
会員サイトの情報登録:3803

不動産購入の手引き
不動産売却の手引き
お役立ち情報
  • FlashPlayer
  • AdobeReader

本サイトをご覧いただくには、FlashPlayer・AdobeReaderが必要となります。
上記のバナーをクリックして、ダウンロードしてご利用下さい。

ニュース

<< 2025年2月 >>
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28

記事カテゴリー

月間アーカイブ
記事カテゴリー:すべての記事

前ページ 23/252ページ 次ページ

2024-03-04 12:53:37

一般的に3月は、物件の動きが良いです。

 

これは売買も、賃貸も、同様ですが

それぞれに、動きの良い理由が違います

 

まず売買に関しては、金融機関の

決済時期が多いので、どこも

融資を出したい雰囲気になります。

 

そのため業界的に

売買が活発になります。

 

本来なら、3月に融資を実行しないと

金融機関的には、決済時期に

間に合いません。

 

でも不動産業者としてみれば

契約時期が基準だったりしますので

なんだ、かんだ、取引が活発になります。

 

そして賃貸の場合ですが

学生であれば、卒業や入学

さらには就職で3月は動きます。

 

また会社員であれば、人事異動の

時期なので、転勤で新しい

住居が必要になったりします。

 

特にこの時期は、金融機関の

融資担当者が、人事異動で

交代になる事が多いです。

 

こんな感じで3月は物件の動きが

激しくなりますが、ここで

購入する時の注意点があります。

 

それは先ほど書いたように

この時期は入居者の入れ替わりが多いです。

 

そのため、売買契約の時は満室でも

1ヶ月後や2ヶ月後の引渡しの頃には

空室がチラホラ出て来る「可能性が大」です。

 

その辺りを、考慮してご購入ください。

 

それでは不動産投資の事なら

クリスティ&富士企画まで。

 


 

ご相談をご希望の方は下の申込フォームからお申込みください。

https://www.christy.co.jp/contents/code/consultation_form?re=1657354721

相談内容のところに「投資相談希望」と入力して下さい。


2024-03-03 05:57:59

当社の代表新川には

4本柱になっている言葉あります。

 

1つ目は「明日野郎は馬鹿野郎」です。

これは聞いた事がある、お客様も多いと思いますし

 

数年前まで

「新川義忠の明日野郎は馬鹿野郎」と言う

ラジオ番組をやっておりました。

 

あるドラマのセリフから

インスピレーションを受けた言葉です。

 

2つ目は「仕事も遊びも一生懸命」です。

この言葉に惹かれて、入社してくる社員が多いです。

 

3つ目は「やった事ない事を、やってみよう」です。

意味は書いてある通りです。

 

4つ目は「やりもしないで無理って言うな」

これも言葉の通りです。

 

最近は特に、3つ目と4つ目の言葉を

言われてしまうと、いろいろとチャレンジ

する事になってしまいます。

 

これは内の社員はもちろんですが

新川と出会った、お客様も同様です。

 

そんな事もあり、真冬の滝行を新川から誘われて

連れていかれたお客様が、数百人に登ります。

 

やるまではワクワク、どきどきですが

やった後は「もう二度と、やりたくない!」となります。

 

そのくらい真冬の滝行はツライのです。

 

でも、みなさん自分から滝行に行こうとは思わないので

・誘ってもらって、良かった!

・すごく、良い体験が出来た!

と言ってくれます。

 

まれに、

また来年もやりたい!

と言う人もおります。

 

最近では225日の雪が降る中

滝行が実施されました。

 


 

この時は小4と小6のお子さんも

参加したそうです。スゴイ!

 

不動産投資の会社ですが

冬はこんな事もやっております。

 

それでは収益物件の事なら

クリスティ&富士企画まで。

 

ご相談をご希望の方は下の申込フォームからお申込みください。

https://www.christy.co.jp/contents/code/consultation_form?re=1657354721

相談内容のところに「投資相談希望」と入力して下さい。


2024-03-02 06:01:05

クリスティ&富士企画は

投資専門の不動産会社です。

 

すでに不動産投資を始めている方は

当社の事を、ご存知かも知れません。

 

しかし、ご存知のないお客様や

過去に取引のないお客様にとっては

 

クリスティ&富士企画って

どんな会社なの?

大丈夫かな?

など、いろいろと不安があると思います。

 

そんな方が、少しでも安心して頂けるよう

お客様から頂いた声をご紹介いたします。

 


 

~~~

今回5年前にクリスティさんからご紹介いただいて、購入した物件を

売買することができたのも、北岸様のきめ細かな案内と

的確かつ迅速な仕事のおかげで満足のいく取引き

ができました。又、不動産物件の購入を考えて

行きますので、引き続き宜しくお願い致します!

本当に有難うございました!

 

kimi様)

~~~

 

感謝の言葉いただき、とても嬉しい限りです。

今後とも、よろしくお願いします。

 


(今回の営業担当:北岸洋一良)

 

引き続き、お客様の声を頂きましたら

また紹介いたします。

 

それでは収益物件の事なら

クリスティ&富士企画まで

 

ご相談を希望の方は下の申込フォームからお申込みください。

https://www.christy.co.jp/contents/code/consultation_form?re=1657274816

相談内容のところに「投資相談希望」と入力して下さい。

 


2024-03-01 21:45:42

3月は、一般的に融資が

出やすい月間となります。

 

審査が早い金融機関なら

これから持ち込んでも

3月中に決済まで出来ます。

 

ですので、3月中に買いたい方は

まだ間に合いますので

諦めずに、頑張りましょう!!

 

 

ところで今回は埼玉で、これから

ますますの熱くなりそうな

金融機関のお話です。

 

ここの金融機関と当社は

数年前から取引が増えて来ており

物件によってはフルローンもやってくれます。

 

基本的には埼玉県にお住まいで

物件も埼玉エリアの融資になりますが

 

条件に当てはまるお客様には

非常に頼もしい金融機関です。

 

そして、よくありがちですが

支店の担当者によって

融資の出かたが違っておりました。

 

しかし、最近では人事異動などで

転勤した担当者が、その支店でも

やる気マンマンに融資を出す勢いです。

 

元々いた支店は、もちろん出しますが

異動した支店も出すので、さらに

やる気マンマンの支店が増えています。

 

2月の異動が多かったようなので

これからこの金融機関は

更に熱くなると予想しております。

 

それでは埼玉県の収益物件なら

クリスティ&富士企画まで。

 


 

ご相談をご希望の方は下の申込フォームからお申込みください。

https://www.christy.co.jp/contents/code/consultation_form?re=1657354721

相談内容のところに「投資相談希望」と入力して下さい。

 


2024-02-29 19:26:26

31日(金曜日)の20時から

収益物件の紹介ライブをやります。

 

 

今年は「うるう年」だから2月は

いつもより1日多いはずなのに

あっという間に駆け巡っていった感です。

 

最近では、いろんな背景があるかもしれませんが

日経平均株価が、バブル期につけた史上最高値を

更新したと言うニュースで湧きました。

 

クリスティ&富士企画の

営業マンたちも、この勢いにあやかって

頑張って物件紹介をする予定です。

 

今回もお見逃しのないよう

ぜひ、ご参加ください。

 

さて今回の物件紹介ライブですが

メルマガなど他では一切、紹介し始めてない

新着の営業マンのおすすめ物件が出て来ます。

 

そして、物件に詳しい営業マンだけが知っている

・ネットに載せる直前の未公開物件や

・ある銀行でここまで融資が出ちゃう物件や

・売値は高そうだけど実際はここまで下がる物件

など。

 

そんな物件も、出て来るかも知れません。

 

またライブ紹介は、一斉メール配信では分かりにくい

物件の長所や短所なども、営業マンの説明があります。

 

そのため、これから不動産投資を

始めたい方にはお勧めの企画だと思います。

 

基本的に視聴する場合、ミュート設定になっておりますので

声を出しての質問が出来ませんが、チャットでのご質問は大歓迎です!

 

大勢の視聴者の前で聞くのは「ちょっと恥ずかしい」という方は

ホスト宛にだけ、プライベートチャットも

できますので積極的にご活用下さい。

 

ライブをご覧になって、気になる物件があれば

翌日に現地案内をする事も可能です。

気になる物件があれば、資料請求してみて下さい。

 

それでは金曜日の20時からなので、ご自宅にて

リラックスしながら、ご覧頂ければと思います。

顔出しがNGの場合は、非表示でもライブは視聴できます。

 

【物件紹介ライブの概要】

日付:令和631日(金曜日)

開始時間:20時~ 約40分程度

※終了時刻は延長する場合がございます

参加費:無料

参加方法:お申込みいただいた方には開催10分前にメールを送り致します。

届いたメール記載されているURLよりログインしてご参加ください。

 

物件紹介ライブの視聴ご希望の方はこの下をクリックして

https://www.christy.co.jp/contents/code/consultation_form?re=1657504343

「ご相談内容」のところに「31日視聴希望」とお書きのうえ、送信してください。

(※不動産業者の方や、不動産関係の方の参加はご遠慮ください。)

 


2024-02-26 05:38:44

「営業」の仕事と言うのは

厳しい世界です。

 

ましてや、当社で扱っている商品は

高額な不動産なので、なおさらです。

 

さらに、ただの不動産ではなく

投資用の不動産なので

うさん臭さ、満載です。

 

そんな訳で、こんな業界で

営業するのは大変です。

 

ですので、普通に考えれば営業マンの

定着率が悪く、常に新しい営業マンの

募集をしなくてはいけません。

 

そんなイメージを持っている

人が多いと思います。

 

しかし、当社では一般的な求人会社を使って

営業マンの募集をする事は、あまりありません。

 

その理由としては、他の営業会社に比べて

意外と、営業マンが辞めない事があげられます。

 

そして、募集もしていないのに

勝手に営業マンが入って来る事も

大きな理由です。

 

なぜか募集もしていないのに

営業マンが集まってくるのです。

 

これは代表新川の影響が強いと思います・

 

・仕事も遊びも一生懸命

・明日やろうは馬鹿野郎

・やった事ない事をやってみよう

・やりもしないで無理って言うな

 

この4本柱に惹かれて、なぜか集まってくるのです。

 

最近入った新人が3人おりますが

1人目の山内は、すでにいる営業マンの

大学の後輩でした。

 

2人の神木は、人伝えでクリスティを知り

当社の営業マンにアプローチして来ました。

 

3人目の大友はこれまた、すでにいる

営業マンの友達の弟です。

 

こんな感じで、入ってくるのです。

ちなみの新人3人の

自己紹介はこの下よりご覧ください↓


 (画像をクリックすれば紹介ページに飛びます)

 

友達や、

友達の弟や、

友達の友達。

 

さらには

友達の友達の友達とか

友達の友達の友達の弟とか。

 

そのうち入って来ると思います。

すごく楽しみです。

 

それでは不動産投資の事なら

なぜか営業マンが集まって来る

クリスティ&富士企画まで。

 

ご相談をご希望の方は下の申込フォームからお申込みください。

https://www.christy.co.jp/contents/code/consultation_form?re=1657354721

相談内容のところに「投資相談希望」と入力して下さい。


2024-02-25 04:42:52

不動産投資で収益物件を買えば

いつかは、売る時が来ます。

 

買う時は

・物件検索したり

・現地を確認したり

・融資の審査があったり

色々と、時間がかかります。

 

すごく早くて、1ヶ月ぐらいですが

多くの場合、2ヶ月とか3ヶ月とかは

かかります。

 

この辺りは、何度か買えば

わかってきます。

 

でも売る時は

・物件を検索する事も無く

・現地を見に行く事も無く

・融資の審査もありません。

 

そのため、買主さんが決まれば

すぐに売れて、現金化が

できるように感じます。

 

しかし、意外な所で時間が

取られる事があります。

 

それは、抵当権の抹消手続きです。

 

売却が決まって、金融機関に電話して

「明日、売却するのでローンを全額返済します!」と言って

 

「はい、わかりました!」

とはなりません。

 

金融機関の方でも

返済の手続きをする

準備時間が必要なのです。

 

これを準備するのに

少なくとも1週間ぐらいかかります。

 

多くの金融機関では売却の電話をした日から

10営業日とか14営業日です。

 

営業日で数えますので実際には

2週間とか、3週間はかかります。

2ヶ月近く、待たされた事もあります。

 

さらに書類に不備があると

差し戻されて再度、出した日から

10営業日とか14営業日とか。

 

こんな事が待っておりますので

物件を売る時は注意してください。

 

もちろん現金で買っていて

抵当権が物件について無ければ

すぐ売れますが。

 

それでは不動産投資の事なら

クリスティ&富士企画まで。

 


 

ご相談をご希望の方は下の申込フォームからお申込みください。

https://www.christy.co.jp/contents/code/consultation_form?re=1657354721

相談内容のところに「投資相談希望」と入力して下さい。


2024-02-24 04:10:30

一般的に不動産の価格は

築年数が、経過するごとに値下がりします。

 

新築の時が一番高くて

その後、徐々に値下がりします。

これが普通だと思います。

 

しかし、最近の不動産の価格は違っていて

数年が経過しても、新築で買った時と

同じ値段で売れたり。

 

場所によっては、買った値段より高く売れたり・・・。

 

こんな現象が起こっております。

自宅用の戸建てやマンションでも

賃貸用のアパートでも、同じです。

 

ここまでは、ここ10年ぐらい

ずっとそんな感じなので

個人的には、見なれた感じです。

 

でも最近、違ってきたのは

賃貸物件の家賃です。

 

強気なオーナーさんなどは

更新の時に、値上げしております。

これは今まで、あまり無かった現象です。

 

私どもは仕事がら、売買契約の前に

アパート入居者の契約書を

過去から現在まで、よくチェックします。

 

すると数年前の入居時期より

家賃が上がっている人が

チラホラいるのです。

 

ですので、アパートやマンションをお持ちなら

一度、値上げにチェレンジにするのも

イイかも知れません。

 

もちろん、それが理由で退去する人が

出て来る可能性もありますが・・・。

 

それでは不動産投資の事なら

クリスティ&富士企画まで。

 


 

ご相談をご希望の方は下の申込フォームからお申込みください。

https://www.christy.co.jp/contents/code/consultation_form?re=1657354721

相談内容のところに「投資相談希望」と入力して下さい。


2024-02-23 06:26:36

先日、2回立て続けに

リアルセミナーを開催しました。

 

1つは2月18日(日)に大宮のクリスティで

「第3回 パートナーシップセミナー」で

 

もう1つは2月19日(月)に四ツ谷の富士企画で

「新築物件と中古物件の特徴と融資先について」

のセミナーです。

 

 

セミナー開催に関しては、基本的に

大宮のクリスティでは、土日のお昼頃がメインで

四ツ谷の富士企画は平日の夜です。

 

コロナの影響で、一時期は

オンランセミナーばかりに、なっておりましたが

最近では月イチで、リアルセミナーをやっております。

 

オンラインは気軽に視聴できますし

自宅だったり、移動中だったり

自分の好きな場所でOKです。

 

これはかなり便利な事なので

どうしてもオンラインのセミナーの方が

参加者が多いです。

 

当然と言えば当然なのですが

でも、出来ればリアルセミナーに

お越し頂く事を勧めします。

 

その理由としては、目の前で話しが聞けるので

講師に質問がしやすかったり、どんな人が

不動産投資しているのかを、肌で感じる事ができたり。

 

さらにはセミナー後に

営業担当に個別相談ができるので

内容の理解が深まったり。

 

そして1番のメリットは、営業マンから

良い物件情報が、来やすくなる事です。

 

営業マンも人間なので、電話やメールだけの

人よりは直接、会った事がある人を優先したり

紹介がしやすかったりします。

 

これが、良い収益物件を買うには

個人的には、非常に重要な事だと思ってます。

 

それでは不動産投資の事なら

クリスティ&富士企画まで。

 

ご相談をご希望の方は下の申込フォームからお申込みください。

https://www.christy.co.jp/contents/code/consultation_form?re=1657354721

相談内容のところに「投資相談希望」と入力して下さい。


2024-02-22 05:13:38

今年は暖冬だと言われておりますが

冬は大好きです。

 

なぜ好きかと言いますと、スキーができるからです。

 

(先日、新潟県の上越国際スキー場に行って来ました↑。)

 

関東周辺だと、雪の関係で

スキーが出来るのは1月から3月の

わずか3ヶ月間です。

 

その中でも雪の量や、雪質を考えると

ベストなのは1月後半から2月の中旬だと

個人的には思っております。

 

ですので、その時期になると

どうしてもスキーに行きたくなります。

 

それに雪が降った翌日などは

「昨日、雪が降ったから、きっと良い状態だよね。

ちょっと、滑りに行きたいな~」と事を考えてしまいます。

 

でも実際は・・・。

 

仕事があるので、思い立ったら行く!

みたいな事は、なかなか出来ません。

 

当社代表の新川のように

「今日は波がいいから朝、波に乗ってから仕事します!」

なんて事が出来ればいいのに、と思います。

 

こんな時、「FIRE大家さん」にあこがれます。

FIREしていれば、好きな時にスキー場に行けます。

 

有名投資家の「波乗りニーノ」さんは

よく平日、スノーボードに行っているようで

その写真がSNSに上がっています。

 

それを見ると

「ニーノさんいいな~。俺もFIREしたいな~。」

なんて更に、うらやましくなります。

 

みなさんは、いかがでしょうか。

 

それでは、FIREを目指すなら

不動産投資が専門の

クリスティ&富士企画まで。

 

ご相談をご希望の方は下の申込フォームからお申込みください。

https://www.christy.co.jp/contents/code/consultation_form?re=1657354721

相談内容のところに「投資相談希望」と入力して下さい。


前ページ 23/252ページ 次ページ