最新情報更新日:
2025年04月24日
現在の情報登録:697
会員サイトの情報登録:4279

不動産購入の手引き
不動産売却の手引き
お役立ち情報
  • FlashPlayer
  • AdobeReader

本サイトをご覧いただくには、FlashPlayer・AdobeReaderが必要となります。
上記のバナーをクリックして、ダウンロードしてご利用下さい。

ニュース

<< 2025年4月 >>
1
2
8
9
15
16
20
22
23
25
26
27
28
29
30

記事カテゴリー

月間アーカイブ
記事カテゴリー:コラム

前ページ 94/117ページ 次ページ

2017-03-27 00:00:00

.



















いつもありがとうございます。
店長の近藤です。

私が住んでいるマンションの最寄り駅は
埼玉県川口市の東川口駅です。

この駅から徒歩7分ぐらいの所に住んでいました。
(現在は引っ越したので違いますが)

電車を待っている時に、たまたま上をみたら
売りアパートでありがちな
亜鉛メッキ鋼板葺の屋根の裏側が見れました。

収益物件を買う時、屋根の状態が
どうなってるのか気になりますよね。

そんな訳で
「普通では見れないけど、屋根の裏側はこんな感じなのか~」と
感心しながら写真を撮ってみました。(写真左がわ)

ちなみに右の写真が、屋根の表面です。

亜鉛メッキ鋼板葺きとは
「アエンメッキゴウバンブキ」と読みますが、
簡単に言いますと「トタン屋根」の事です。

そうです。
ただのトタン屋根を専門的に言っているだけなのです。

この屋根は一般的にハウスメーカーが作った
軽量鉄骨の物件に多いです。

この屋根が良いか、悪いかはどうかわかりませんが
ハウスメーカーが作ったアパートは
何となく良い気がします。

と言いますか、建物が良いです。

なぜ良いかと言えば、
大きな会社が作っている事もありますし
建築にしっかりコストをかけている事もありますし
最新の建築技術で建てている事など・・・

いろいろ良い事はあります。

ですので、
同じような場所に
同じような値段で
同じような利回りのアパートが売りに出ていたら

やっぱり大手ハウスメーカーが作った
アパートがイイですね。

人それぞれ、好みがありますで
参考までに、屋根のお話しでした。


さて、収益物件の疑問はクリスティまでお問合せください。
相談をご希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「収益物件の相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。


2017-03-26 00:00:00

.




















いつもありがとうございます。
店長の近藤です。

先日、栃木県の宇都宮駅に行ってきました。
駅前には商業ビルがあり
ヨドバシカメラや、
サイゼリア、
ABC-MART
100ショップのダイソーなどがありました。

JR線の主要駅を見るといつも
「駅の雰囲気がどっかと似てるなー」と思います。

今回の宇都宮駅で言うと、思いつくのは
高崎駅や
小山駅や
土浦駅など。
どれも北関東の駅です。

クリスティのある大宮駅にも、似ている気がします。
やっぱりどの駅も同じJR東日本が
作っているので似ちゃうのでしょうか。


さて、当社は埼玉県の大宮にあるので
取り扱いの収益物件は、埼玉県内が多いと思われがちです。

しかし、実際は埼玉県が特別多い訳ではなく
茨城、群馬、栃木、千葉、神奈川も多く扱っています。
これらの地域に比べると、東京都はちょっと少な目です。

ここで埼玉、千葉、神奈川、東京の物件のチェックポイントと
群馬、栃木、茨城の物件を見る時のチェックポイントはちょっと違います。

大きく違うところは、駅からの距離です。
一般的に1都3県の場合、駅からの距離は重要です。
北関東の場合、駅からの距離はあまり重要ではありません。

重要でない理由の一つは車社会だからです。
それに場所によっては、駅前は閑散としていて
駅から離れたロードサイドが栄えている事が多いです。

つまり北関東の収益物件を見る時のポイントは
駅からの距離より、アパートの近くにどれだけお店など
便利な施設があるかです。

そのほかにも、北関東の場合は
駐車場の有る無しなども、重要なポイントです。
上記の事を踏まえて、物件を探してみると良いと思います。

ちなみに現在、クリスティの委任物件で北関東のお勧めは
●土浦市4000万円、想定利回り12%と
●宇都宮市2570万円、想定利回り11%で
どちらも入居状況がよく、融資も組めそうです。

物件が気になる方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「土浦4000万円、または宇都宮2570万円の資料希望」と
お書きのうえ、送信してください。


2017-03-24 00:00:00

.




















いつもありがとうございます。
店長の近藤です。

今日は、ある物件の契約があり
栃木県宇都宮市に行って来ました。

大宮からJR宇都宮線で向かったのですが
電車を待っている時、ホームにSuicaグリーン券販売機が
あったので、試しに買って見ました。

大宮駅から宇都宮駅までは
運賃のほかにグリーン料金900円ぐらいかかりましたが
車内はガラガラだったので、記念に写真を撮りました。

グリーン車は生まれ初めて乗りましたが
かなり快適で、もっと前から活用すれば良かったと思いました。

まさに「お値段以上、ニトリ」じゃありませんが
お値段以上の満足感でした。

これならちょっと遠方の売りアパートを
見に行く時は、かなり使えますね。

新幹線だとちょっと運賃が高すぎますが
グリーン車ぐらいのちょっとした贅沢なら
いいのではないしょうか。
(確定申告すれば経費になりますし。)

グリーン車のイイところはゆっくり座れて
テーブルもあるので、駅弁を食べたりできるところです。

ちなみに大宮駅の駅弁なら
「かにチャーハンの店エキュート大宮店」の
かにトロ玉チャーハンのテイクアウトがお勧めです

しかし、グリーン車はあくまで普通の電車なので
新幹線と違って目的地に早く着くわけではありません。

急ぎの場合はやっぱり新幹線ですね。

このようにグリーン車と新幹線を使い分けて
駅弁を食べながら、収益物件を見に行くのもイイと思った出来事でした。


さて、収益物件の事はクリスティまでお問合せください。

相談をご希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「収益物件の相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。


2017-03-23 00:00:00

.




















いつもありがとうございます。
店長の近藤です。

先日、引っ越しました。(写真左です)
引っ越したばかりの家はまさに、ゴミ屋敷のようです。
ここからキレイにしていくのは、何日かかるか・・・。

引っ越しの準備も大変ですが、引っ越した後の
かたずけも大変そうで、気が遠くなります。


さて、収益物件を探していると右の写真のような
ゴミ屋敷にたまに出会います。

この状態を見てどう思うかと言いますと
「生活に疲れているのかな?」と思います。

または、
「めんどくさがり屋の人が住んでいるのかな?」
なんて思ったりします。

この写真のアパートは、どうかわかりませんが
ベランダや玄関にゴミが散乱している場合は
家賃を滞納している事が多い気がしますので
その辺をチェックしましょう。

そのほかにも、収益物件を見ていると出会うのは
おしゃべりな入居者のおじさんです。

お客様とアパートの外観をみていると
中から出てきて
「おたく、不動産屋さん?」と話しかけてきます。
「そうですよ」と答えると

このアパートは
ここがダメだ、とか
となりの人がうるさい、とか
あそこを直して欲しいから、大家に言っておいてくれなど

いろいろとアパートの不満を言ってきます。

この仕事をやっていると、このような方によく出会うので
お客様には「よくあるんですよ!」と教えてあげます。

こういうオシャベリおじさんは話が長いので
つかまると30分ぐらい逃げられませんが
貴重な話が聞けるの、これはこれでイイと思います。

しかし、前にもお話しした通り
あまり真に受けず、参考程度に聞くのが良いと思います。


収益物件の疑問はクリスティまでお問合せください。
相談をご希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「収益物件の相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。


2017-03-19 00:00:00

.



















いつもありがとうございます。
店長の近藤です。

最近、週末のJRの駅には
全国のゆるキャラが来ているようです。


上左の写真は大宮駅で見た
富山県のゆるキャラとです。

きっと
「北陸新幹線で富山県に来てね!」
と言いたいのでしょう。

右の写真は上野駅で見た
栃木県佐野市のゆるキャラです。

きっと
「JR両毛線に乗って佐野に来てね!」と言いたいのでしょうが
両毛線ってあまり知らないですよね。

私もあまり知りませんが
両毛線が走っている小山駅から新前橋駅の間のエリアは
収益物件がよく出るので、何度も行ったことがあります。

例えば、栃木市や伊勢崎市や足利市など。

地元に住んでいないと、よくわからなと思いますが
良い物件がたまに出ます。

そのほか、何日か前には
新大阪に行った営業マンもいましたし
和歌山県に行った営業マンもいました。

ようは、良い物件があれば
クリスティの営業マンはあっち、こっちに行っているのです。

7,8年前にには私も富山県の物件を見にいった事もあります。
その時は、片道8時間かかったのでお客様と交代交代で運転をしたものです。


さて、ちょっと遠方の物件でも
気になる物件があればクリスティまでご相談ください。

相談をご希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「収益物件の相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。


2017-03-18 00:00:00

.



















いつもありがとうございます。
店長の近藤です。

今日は東京都千代田区にある不動産会社で
売買契約をして来ました。

その会社はビルの26階で窓から下を見ると
ポツンと神社があったので、契約後にちょっと寄ってみました。

鳥居を見ると「山王日枝神社」と書いてありました。
どんな神社か知りませんが、都会のど真ん中にあり、
天気もすごく良かったので偉大なパワーをもらった気がします。

クリスティは埼玉なので
東京はこういうスポットがあってイイですね。

せっかく神社に行ったので、御朱印帳を買って
御朱印をもらいました。

最近は御朱印を集めるのが流行っているようで
御朱印の受付所は人だかりができていました。

今ブームの「御朱印ガール」もいたのか、いないのか・・・。

それにしても、休日のオフィス街は平日とは違い
人も少なく静かで、何か気分がよかったです。


さて収益物件を探すために毎日
物件情報を見ていると、段々疲れて来ると思います。

私も自分の物件を探している時は
一日、何通も来る物件メールを確認したり
健美家、楽待、連合隊、などのポータルサイトをしょっちゅう確認してました。

これが1ケ月、2か月と続いて
物件が全然買えないと、次第に疲れてきて

「もう、収益物件なんていいや!」とか
「何でもいいから、買ってしまえ!」という
心境になってきます。

そんな時は、ちょっと一息いれて神社に行って
気分転換するのもイイかもしれませんね。

それ以外にも、運動したり、パーっと飲みに行ったり。
または、不動産会社に相談するものイイかもしれません。

そんな訳で収益物件のご相談はクリスティまで。

相談をご希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「収益物件の相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。


2017-03-17 00:00:00

.



















いつもありがとうございます。
店長の近藤です。
最近、自宅で仕事をしてる事が多いです。

仕事をしている部屋は、上の写真の感じで
娘の机と椅子を使ってます。

机も小さく、椅子も座りずらく
引っ越しをするので、ダンボールに囲まれていますが
けっこう快適です。

自宅でメールの対応などしているので、
返信の時間が、朝の6時ぐらいだったりします。

早朝にメール対応していると
「こんなに朝早く、会社にいってるのですか!!」
とビックリされますが、実際は家で仕事をしてるだけでした。


さて、一般的に収益物件を見に行くのは
休日の日中に見る方が多いです。

しかし、良い物件は売りに出てから
申込が入るのが早いです。

ですので不動産の営業マンは、良い物件が出ると
「今から見にいきませんか?」とお客様を誘います。

そんな時、
▼今日は仕事で疲れたから行けない
▼今、仕事中だから行けない
▼夜は暗くて判断できないから、行けない

と言われることが多いです。
皆さん日中は働いていますので、
これらの理由は仕方のない事だと思います。

でもお客様の中には
●今日は仕事で疲れたけど、見に行く
●今仕事中だけど、何とか調整して見に行く
●夜は暗くて判断できないかもしれなけど、見に行く
と言う方もおります。

このように切り替える事で、急に物件情報が来るようになり
良い物件が買えたりします。


不動産の営業マンも都合があえば、
深夜の案内や、早朝の案内も対応しますので
ご希望の方はクリスティまでお問合せください。

案内をご希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「収益物件の案内を希望」とお書きのうえ、送信してください。


2017-03-16 00:00:00

.



















いつもありがとうございます。
店長の近藤です。

先日、たまたま夕飯を買いに行ったスーパーに
「火災予防」のポスターが張ってあったので、写真を撮ってみました。
どーやら3月は、1年間で一番火災が多いようです。

そして、そのとなりには万引き防止のポスターもあったので
ついでに撮ってみました。(3月に万引きが多いかどうかは知りませんが・・・)

火災と万引きは、あまり関係ないですが
火災保険には「盗難」の保険があります。

盗難の保険に入っていれば、オーナーにはあまり関係ないですが
入居者が盗難にあった時に、火災保険で助ける事ができます。
これって良いですよね。


さて、収益物件を買ったらまず火災保険に入る事が重要ですが
できれば充実したプランに入る事をおすすめします。

私も収益アパートを持っていますが
「火災保険は一番高くて、充実したプランに入るべし!」と
社長に教わったので、一番高い火災保険に入ってします。

そうすると、
① 火災、落雷
② 風災、雪災
③ 水ぬれ
④ 盗難
⑤ 水災
⑥ 破損、汚損
⑦ 地震
をすべてカバーします。

それ以外にも
私の入っている火災保険には
「水まわりQQサービス」や「カギあけQQサービス」があるので
入居者が困った時も火災保険で対応できます。


このサービスは入居者が知らなければ、
意味がないので入居者に
「みずもれや、カギのトラブルはここに電話してください」と
告知してあります。

こんな事も収益アパートの価値を上げる手段だと思います。

そのほかにも
家具家電付きもイイですし、
無料Wifiなんかもイイと思います。

いろいろ付加価値をあげる方法はありますね。


さて、収益物件の疑問はクリスティまでお問合せください。
相談をご希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「収益物件の相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。


2017-03-14 00:00:00

.





















正解は、もちろん『家族』です。

不動産投資は自分=家族の将来のためにする事です。
つまり、家族の『応援』&『賛成』無くして成り立たないのです。

たまに家族に内緒で不動産投資を始めたいと相談に来られる方がいます。
大体は奥様が『投資』という言葉に対して良いイメージを持っていないため、
数千万円の借り入れをして始める不動産投資に大反対しているというケースが多いです。

その様な状況で収益物件を買いたいと相談をされますが、
正直そのままでは物件の紹介はしたくありません。

もし物件紹介をして良い物件に巡り合え、契約予定になっても、
ほとんどの場合は契約直前で「家族の反対にあって購入をやめたい...」という結果になります。

物件紹介から先方との折衝、契約の準備を進めてきて土壇場で
上記の様な事になると色々な人が困ります。
特に買主様の側に立つ営業の信頼が失われます。

家族の理解を得られないと、結果的に沢山の人に迷惑を掛けてしまう可能性が高いので、
基本的には先に家族の同意を得てから物件探しを始めて頂ければと思います。

中には家族に知られずに物件を購入できるケースもあります。
ただ、物件の電気代や水道代、管理報告書、銀行からの書類などの郵送物などで
いつかどこかで知られてしまう可能性があります。

その時、不動産投資を秘密裏に進めていた事で家庭が崩壊するかもしれません。
正直、我々営業はその責任は負えません。

冒頭の『自分=家族の将来のために』という目的で始めた不動産投資が原因で
家族がバラバラになるかもしれません。
そんな本末転倒な事態になるかもしれませんので、家族が反対のままではダメです。

家族から反対されている様な方は
是非物件探しの前に一度じっくり家族で話し合い、
不動産投資について理解してもらって下さい。

ただ、これから始めようとしている状況なので
上手く説明できないかもしれません。
そんな時は是非家族一緒にご相談に来て下さい。
営業が不動産投資のメリット・デメリットをご説明させて頂きます。

ご希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「来社相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。


2017-03-13 00:00:00

.



















いつもありがとうございます。
店長の近藤です。

収益物件を買う時、時間があれば上の写真のような
管理会社の話を聞くのもイイと思います。

でもその話を、真に受けてしまうと・・・。

そんなお話しです。


以前、相原駅で良い収益アパートが出ました。
「相原駅」とは東京都町田市のJR横浜線の駅です。

この駅の周辺には当時、大学や専門学校は
7,8校あり学生でにぎわっていました。

最近は、すっかり行っていないので
どうなっているかわかりませんが・・・。

その相原駅から徒歩5分ぐらいの場所で
結構いい物件が出たので、現地案内をしました。

物件は良かったので、お客様は買う気マンマンでした。

しかし帰り際、駅前の不動産屋に買おうとしているアパートの
評判を聞いたところ・・・

「あのアパートは最悪だから、買わないほうがいいよ。」と
言われたそうです。

それを聞いて、お客様は一気にテンションが下がり
買うのをやめてしまいました。

この時、私は
「余計な事を、言わないでくれよん」と思いました。

でも今、考えると駅前の不動産屋が
そう言いたくなるのも、何となく分かります。

なぜなら
「最高のアパートだから買ったほうがイイよ」と
言ってしまって、管理をまかされたあげく
客付け出来なかったら、文句を言われてしまいます。
いわるゆる防衛本能ですね。


または、ちょっと意地悪したかったかのかな?
なんて思っています。


こんな感じで、不動産屋で働いている人たちは
ちょっとお茶目な部分があるので、話半分ぐらいで聞くのがイイと思います。

と言う、お話しでした。


さて、収益物件の疑問はクリスティまでお問合せください。
相談をご希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「収益物件の相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。


前ページ 94/117ページ 次ページ