先日、売りアパートを見に
「新京成線」に乗りました。
この電車は松戸から京成津田沼まで
走っていますが、おそらく地元の人しか
ご存知ない電車だと思います。
![](https://rims-web20.com/id/christy/file/6e39450b351c3e2fe7649aaad2dcf6db.jpg)
この電車に乗って感じる事は
墓石やお墓の広告が多い事です。
![](https://rims-web20.com/id/christy/file/d6229883582c85fa73fb430deb825a89-768x1024.jpg)
でも、今回はその広告に交じって
目の不自由な人のための点字がありました。
ほかの路線ではあまり見ないので
親切な電車だなーと思いました。
またこの電車は、だいたい10分に1本来て
込み過ぎず、すき過ぎず
非常にバランスが良い感じです。
こんな事を思うのは、私だけかも知れませんが
皆さんもこの電車に乗る機会があれば
気にしてみてください。
さて今回は売りアパートを電車で見るか
車で見に行くかですが、おすすめは電車です。
理由はありきたりですが、まず
時間通りに着く事です。
あとは先ほどのように、いつもと違う電車にのると
広告など、オモシロい気づきがありますし
利用者の多さ、少なさも感じる事ができます。
ただ、ちょっと田舎のほうに行くと
電車の本数が少ないので
30分ぐらい待ったりします。
こんな時は、車で来れば良かった思う瞬間です。
そのほか、人身事故や、遅延、運転見合わせなど
こんな時も車が強いですね。
まあ、どっちで行くかは人それぞれですが
どちらにしても、良い物件がでたら
すぐ現地を見る事を、お勧めにします。
いつの時代も、良い物件は動きが速いです。
それでは、不動産投資の事ならクリスティまで。