最新情報更新日:
2025年02月19日
現在の情報登録:635
会員サイトの情報登録:3970

不動産購入の手引き
不動産売却の手引き
お役立ち情報
  • FlashPlayer
  • AdobeReader

本サイトをご覧いただくには、FlashPlayer・AdobeReaderが必要となります。
上記のバナーをクリックして、ダウンロードしてご利用下さい。

ニュース

ニュース一覧

<< 2025年2月 >>
4
5
11
12
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28

記事カテゴリー

月間アーカイブ
前の記事 2025-2-15の記事  次の記事

1/1ページ 

2025-02-15 19:51:46

投資商品と言えば、利回りが気になる所ですが

不動産投資も、もちろん同じだと思います。

 

やっぱり高利回りの方が良いですが

高いという事は、何かありますよね。

 

例えば最近、NISAなどの影響です

話題になっている投資信託ですが

一般的に運用利回りは7%前後でしょうか。

 

でもここ数年は、調子がいいみたいで

全世界株式やS&P500などは

もっと利回りが良かったとか聞きます。

 

でも良いときもあれば、悪いときもあって

30年ぐらい持っていると、平均化される訳です

だから結局は相場になります。

 

不動産投資の場合でも、やはり高利回りは

魅力的ですがハッキリ言って、ハイリスクです。

 

例えば、エリアがへんぴな場所で入居付けが厳しいとか

建物がボロ過ぎて、直近で高額の修繕費が来そうとか。

 

または長期の滞納者がいて

退去させるのに手間と費用がかかる。

 

さらには違法建築で融資が出にくいので

買いづらいし、売却するときも苦労する。

 

などなど、これらのようなリスクがある訳で

それがあるから、高利回りなのです。

 

ですので、これらのリスクを上手く解決できるなら

高利回りは魅力的ですが、解決する自信が

ないなら、よく考えて買った方がいいです。

 

ちなみ私は、リスク少ない

堅実な物件が好みですね。

 

それでは収益物件の事なら

クリスティ&富士企画まで、ご相談ください。

 

 

ご相談をご希望の方は下の申込フォームからお申込みください。

https://www.christy.co.jp/contents/code/consultation_form?re=1657354721

相談内容のところに「投資相談希望」と入力して下さい。

 


1/1ページ