不動産投資をするにあたり
多くのお客様が金融機関の
融資を使います。
そのため、融資がたくさん出る
フルローン物件などは、買いたい人が多いので
比較的、早く売れてしまいます。
逆に、融資が出ない物件や
物件価格に対して、融資割合が少ない
ものは、売れ残る傾向にあります。
なお、一般的に融資割合が
少ないのは、土地値の低いものや
都心から遠い物件とります。
関東でいえば、1都3県は出やすく
北関東は出にくいです。
また違法建築の物件などは
そもそも融資をしてくれる金融機関が
ほとんどありません。
ここで言う違法建築とは、例えば
建ぺい率や、容積率が指定の数字より
オーバーしている物件です。
よくある物件として、東京の西部に
多いのですが、容積率80%なのに
200%で、建ててしまっているケースです。
こんな物件は、融資が出にくいので
相場より安くしないと、売れません。
そのため、パッと見は
・価格は少し安め
・利回りは少し高め
の魅力的な物件になります。
ですので結構、気に入るお客様が
多いですが実際には、融資が
出にくいので、買いたくても買えません。
でも、ちょっと待ってください。
諦めるのは、まだ早いです。
実は違法建築でも
融資をする金融機関があります。
その金融機関とは、みなさんがよくご存じの
三井住友トラストローン&ファイナンスです。
(4月からL&Fアセットファイナンスに社名変更)
そして、なんと
「滋賀銀行」も取り扱うそうです。
ご存知でしたか?
私は最近まで、知りませんでした。
それでは収益物件の融資の事なら
投資専門のクリスティ&富士企画まで。
.jpg)
ご相談をご希望の方は下の申込フォームからお申込みください。
https://www.christy.co.jp/contents/code/consultation_form?re=1657354721
相談内容のところに「投資相談希望」と入力して下さい。